【行ってきました】dodaの効果や口コミは?実際に登録した結果

dodaについて、今回は様々な情報を集めてみました。
本当にdodaは30代の転職として最適なのか?その真相に迫ります。
dodaに登録してみた結果
私自身がdodaに登録した時のことを皆さんに効果を紹介しようと思います。
その前に、重大なお知らせがあります。
登録してからカウンセリングという流れになるのですが、登録してもカウンセリングの日程調整の連絡が一切ないパターンが存在することが判明しました。
これは友人が体験したことなのですが、「登録しても一切連絡なかったよ」と言うので「メールが迷惑メールとかに振り分けられたのでは?」
と伝えましたが毎日確認してるけど「1個もないよ」とのことでした。
確かにオフィシャルHPを見ると
「全員にキャリアカウンセリングがあるわけではない」
というようなことが赤文字で小さく記載されています。
- なぜこのようなことが記載されているのか?
- そしてなぜ友人はカウンセリングの日程調整の段階で無視されたのか?
答えは友人の経歴にありました。
私の友人は私同様に転職歴が並の人より確実に多いという共通点があります。
もちろん転職回数が多いか少ないか、多い中でもどこかに基準があるのか。
これはdoda側のほうで判断するのですが、いきなり門前払いってどうなの?と思いました。
ですが、確かによくよく考えてみれば転職回数が多いのが悪いと言えば悪いし、2桁オーバーの転職回数で「次はなかなか見つからないよ?」というdoda側の優しさだと思いたいですね。
しかし「それなら登録のときに嘘を書くしかない」という判断になってしまったら、どうなるんでしょうか?
嘘を書いても結局はdodaにバレてしまうので嘘を書くことは絶対にしないでくださいね。転職エージェントを利用する時は信頼関係がとても重要になります。
dodaの効果
dodaの効果は、特に30代の高学歴男女に有効です。
- 業界No2の求人数
- ハンティングサービス
- 優先順位付けがはっきりしている
dodaは、30代の高学歴男女の方に、最適な転職エージェントですね。
業界No2の求人数はさすがと言いたいのですが、転職サイトにも登録させられるので求人数が多くなるのは必然です。
ハンティングサービは高学歴でないとまず来ないので、私のような学歴では当然ありえないです。
高学歴の方は優先してくれますし、かなり有利になれると思います。
ですが、登録時にdodaから連絡があっただけで「転職するのに価値がある」と判断されているので安心してください。
価値がないと判断されると門前払いされますからね。
あくまで紹介されている時点で転職価値があるというのは希望があるということなのでそこは安心して進んでいきましょう。
dodaの口コミ
胡散臭い口コミが多いので私なりにおかしいと思う口コミを紹介します。
年収が上がった | 年収交渉はしてくれますが、初年度から上がるということはまずないです。過度の期待はやる気を失います。 |
---|---|
求人の量が多い | 転職サイトの分も入ってくるので多いです。当然ブラックも混ざってきます。 |
求人の質がいい | 質の良い求人は高学歴に渡ります。私みたいなのだとだいたいブラック企業の求人です。 |
手厚くサポートしてくれる | 手厚くはないです。高学歴に人は手厚いでしょう。 |
親身になってくれる | 聞かないと基本無視です。聞けば親身になってくれます。 |
サポート品質が高い | どこも変わらないです。同じ人間がやってるのでdodaだけサポート品質が高いなんてことはありえませんし千差万別です。 |
dodaの効果的な使い方
- doda専用のアプリを上手に活用しましょう。
- 疑問・質問・助けて欲しいことは放置しないで絶対に聞きましょう。聞けば親切に教えてくれます。
- 求人紹介にはブラック企業も混ざってます。流されやすい+妥協しやすい方はNGです。
試してみると意外と悩みが消えました。
dodaを試してみる
まとめ
dodaの効果と口コミ、実際に登録した感想を、最後にまとめておきます。
- dodaは、門前払いされます。求人が見れる状態は価値があると判断された証拠です
- dodaは、転職サイトのほうにも登録するので求人数は効果抜群です
- 「求人の質がいい」とか「サポート品質が高い」に騙されるな
- dodaの口コミ評価に嘘があるので注意
- dodaは、特に高学歴に効果を発揮する
- dodaは、わからないこと、疑問や質問は絶対に聞くことがベスト
- dodaは、流されやすい性格+妥協しやすい方はNG。しっかりとした自分を持つことで大きな期待が持てます。
登録をを迷っている方も、やってみる価値は十分あると思います。
クリックで公式サイトへ